一級建築士・塩谷の「みのりコラム」

2018.04.28
『顔が見える家づくり!』その一つが、岩手・広葉樹天板選びツアー!

2018.4.28(土)ブログを転記します!


*******************************************************

今日からGW!

お天気もよく、お出かけ日和ですね。(^∇^)


本日は、施工中の建主さんご家族と一緒に

岩手県紫波町にて、ご自宅で使う広葉樹の天板選びに行って来ました!

(みのり建築舎、恒例イベントのひとつです! 

 参加は無料、選ぶのも無料  ただし、建主さん限定イベントです)


キッチンカウンターや玄関式台に使う板を選びました。


今回も、材との出会いは、一期一会!


カツラとセンのとってもよい天板を選んで頂きました!(^∇^)



 なぜ、みのり建築舎は、自宅で使う大黒柱の伐採体験や

今回の広葉樹天板選びを建主さんとおこなっているのか?

 それは、ただ家をつくるだけではなく

その過程も楽しんで家づくりをして頂きたいからです!

 建主さんご家族の見えない所で、

たくさんのプロの方が手仕事で仕上げている事を知って頂き、

お互いに『顔が見える!』 

”あ、この人が選んでくれた!、加工してくれた!”

”こんなご家族が、天板を使ってくれるんだ!”

 『普段は出会わない人たちのコミニュケーションが、

深い繋がりとなり、より愛着を感じる家になる!』ことを

私たちは知ってるからです。(^O^)/

ひとことで言うなら、

これが ホントの 『顔が見える家づくり!』





いつも岩手県森林組合・阿部さん、太田さん

天板加工のいどやさん

貴重な体験ありがとうございます!m(_ _ )m(^∇^)


丸太の説明!

伐期中に伐った50種以上の丸太。

それぞれ樹種の特徴を聞きます。

ほおの木は、オルゴールになります。

ミズキは、こけしの材。

ミズメはシップの匂いがします。

オノオレカンバは、硬いので そろばん玉。

サワグルミは、マッチの軸。


岩手の森って、凄いですね!

こんなに広葉樹の丸太が、あります!


キハダの木!


名前の通り、黄色い肌です!

煎じて飲むと、胃薬になるそうです。

ちょっと、かじってみましたが、

かなり苦かったです!(*_*)


天板の説明!


たくさんの貴重な天板!


使う場所に合わせて、1枚1枚見ていきます!


加工・仕上げ方について、専用チョークで記入!


選んで頂いた天板に、建主さん自らサインをして頂きます!


天板の仕上げを見学!


仕上げ途中ですが、スベスベです!


板のはぎ合わせ方から、木肌の見せ方まで打合せ!


玄関式台のイメージ!

宮城県・仙台市内で 自然素材・無垢材 高断熱・高気密・高耐震性の注文住宅・

リフォーム工事を得意としている 株式会社みのり建築舎

ご相談はこちら