リアルタイム施工レポート
【2022年6月14日】1/100完成模型!
東側!

【2022年6月14日】1/100完成模型!
南東側!

【2022年6月11日】天板選び!
スタディカウンターの樹種は検討となりました!

【2022年6月11日】天板選び!
クリの天板に決定!
同じ材から玄関框もつくります!

【2022年6月11日】天板選び!
キッチンカウンターを選定中!

【2022年6月11日】天板選び!
立派なケヤキの柱!

【2022年6月11日】天板選び!
クリの柱を選定!

【2022年6月11日】天板選び!
広葉樹の柱を検討!

【2022年6月11日】天板選び!
天気に恵まれました!

【2022年6月11日】天板選び!
森林組合の太田さんから説明を受けながら丸太の見学!

【2022年6月11日】天板選び!
今日は広葉樹の天板選びに来て頂きました!

【2022年6月5日】地鎮祭!
四方清め祓い!

【2022年6月5日】地鎮祭!
青空と飛行機雲!

【2022年6月5日】地鎮祭!
配置の確認!

【2022年6月5日】地鎮祭!
鎮め物!

【2022年6月5日】地鎮祭!
地鎮祭!

【2022年6月5日】地鎮祭!
祝詞奏上!

【2022年6月3日】地縄張り!
隣地離れ寸法再確認!

【2022年6月3日】地縄張り!
地縄張り完了!

【2022年6月3日】地縄張り!
建物の形状に縄を張ります!

【2022年6月3日】地縄張り!
地縄張り!

【2022年6月2日】1/100模型!
本設計途中の1/100模型!
(※只今、完成模型を製作中)
ダイニングを中心に、
薪ストーブの炎に癒されたり、
スタディーコーナーで読書したり、
家族みんなで料理を楽しんだり、
ガーデニングを楽しんだり・・・・
家族がほどよい距離感で、
楽しく暮らせるおうちです!
来月、7月から工事が始まります!
どうぞ 宜しくお願い致します。<(_ _)>(^-^)

【2022年6月2日】1/100模型!
本設計途中の1/100模型!
※只今、完成模型を製作中

【2022年6月2日】35年ライフサイクルコスト!
35年ライフサイクルコスト!
約364万円お得に!

【2022年6月2日】住んでからの水道光熱費シュミレーション!
住んでからの水道光熱費シュミレーション!
年間約6万円お得に!

【2022年6月2日】断熱性能UA値!
断熱性能UA値0.36!
北海道基準をクリア
