“みのりの家”施工事例

子育てと家事を楽しむ家!
[ 仙台市 / 新築注文住宅 ]

子育てと家事を楽しむ家!の写真
子育てと家事を楽しむ家!の写真
子育てと家事を楽しむ家!の写真
子育てと家事を楽しむ家!の写真
子育てと家事を楽しむ家!の写真
子育てと家事を楽しむ家!の写真 子育てと家事を楽しむ家!の写真 子育てと家事を楽しむ家!の写真 子育てと家事を楽しむ家!の写真 子育てと家事を楽しむ家!の写真

【延床面積】 114.27㎡(34.5坪)  【敷地面積】 194.05㎡(58.7坪)
【施工完了日】 2016年11月

施工中の様子を見る

無垢材に囲まれた健やかな住まい。子どもが伸び伸びと、大人も楽しく過ごせる家!

「子どもが小さいうちに、自然素材の健康的な家を建てたい」というFさん。
土台には南三陸杉のヒノキ、床にナラ材、アカマツ材、アカマツのタイコ梁など、東北産の無垢材をふんだんに採り入れました。
間取りは、仕事をしている奥様ができるだけ子どもと一緒に過ごす時間が持てるよう、家事を短い時間でラクにこなせる家を希望。特にキッチンワークと洗濯は毎日のことだけに、設計段階から居室と同じように使い勝手や家事動線に配慮しました。
同時に「使うたびに楽しくなるような水まわりを」と考えました。キッチンなどの設備や水まわりに採り入れたタイルは、ショールームに足を運んで見て話を聞きながら選んでお気に入りを採り入れました。
また、子どもたちが周りを気にせず伸び伸びと過ごせるよう遮音性・断熱性にもこだわり、トリプルガラスを一部に採用。使い勝手とあわせて照明や家具は北欧デザインを採用し、シンプルモダンな住まいが完成しました。

外 観

ブルーとホワイトのツートンカラーにシルバーのサッシを採用!配色にセンスが光るシンプルモダンスタイルの外観です。
上部はガルバリウム鋼板、下部は塗装仕上げ、玄関は板張りと、異なる素材を組み合わせることでよりおしゃれな印象に。玄関ポーチを三角形にして、縦格子で目隠し壁をつくり、アプローチに植栽スペースを確保。植栽の周りには自然石を積み、趣を演出しています。

ウッドデッキ

南東に設けたデッキは室内干しスペースにつながり、洗濯物の外干しもできます。デッキは玄関ポーチの縦格子と同じ素材を採用し、洗濯物が見えないよう植栽でさりげなくカバーしています。
植栽は年月とともに成長し、住まいの味わいを深めます。完成後の引き渡しの時に植栽の手入れについてもご説明します。

ダイニング

東南のコーナー窓から日差しが燦々と降り注ぐ明るいダイニング!
部屋の配置をずらすことで、窓を多く確保できました。窓は断熱性の高いトリプルガラスを採用。東のスタディコーナーは主に子どもたちが宿題をする場ですが、奥様が家計簿をつけたり、書き物をする時にも便利です。
廊下からダイニングに入る窓は、上半分をガラスにして採光に配慮。キッチンとダイニングの境界に適度な壁を設けることで、生活感を隠しながらコミュニケーションもとれるよう工夫しています。

照 明

ダイニングの照明は北欧デザインのペンダントライトをセレクト!同じ照明を2つ並べて長さはあえて変えることで変化をつけています。飽きのこないシンプルで愛らしいフォルムが快適な空間を創り出し、見ているだけで思わず笑顔になります。

キッチン

ナチュラルな雰囲気のタイル張りキッチン。壁付けキッチンは料理に集中でき、背面には食品庫やカウンターなども設け、主婦のお城空間になっています。
キッチンからダイニングへの動線が短く、視線も届く設計でコミュニケーションもとれる距離。キッチンに立ちながら、ダイニングの一角に設けた宿題コーナーも見えます。

キッチン・タイル

キッチンのタイル壁は耐水性・耐火性・耐候性・耐久性・デザイン性に優れています。間接照明に照らされたベージュのタイルは温かみがあります。ナチュラルな雰囲気で、汚れが目立ちにくいというメリットも。

ランドリールーム

1階の日当たりのいい東南角に設けた室内干しスペース。カウンターでアイロンがけをして、下着やタオルなど、お風呂上がりに使うものは背面のクロークに収納することで、片付けや必要な時の取り出しもスムーズに!
洗濯は毎日のことで、特に子どもがいる家庭は毎日たくさんの衣類を洗濯する必要があります。洗濯物を干す場所をどうするか、建主様にヒアリングしてご提案しています。
床は岩手県産材のナラ材。比較的硬く重みのある木質で、味わいがあるのが特徴です。

洗面台

無垢材を使って仕上げた、既成品とは違った手作り感が感じられるオーダーメイドの洗面台!人造大理石天板、大型鏡は2人並んで使える幅を確保。立ち上がりのブルーの目地のモザイクタイルにもFさんらしい個性が光ります。

スタディルーム(書斎)

2階のスタディルームは、旦那様の書斎として、子どもたちの宿題コーナーとして利用!机カウンターはクリの巾接ぎ材を採用。ぬくもり、調湿作用がある無垢材と漆喰の壁に囲まれて、ホッと落ち着いて仕事や勉強に取り組める空間になっています。

子ども室

2階の子ども室は、将来4畳ずつ仕切って使えるように敷居を設けました。床は岩手産アカマツの無垢材、天井は板張り、梁はアカマツのタイコ梁。窓にはカーテンではなく原色のロールスクリーンを採用し、子ども部屋らしい明るい雰囲気にしています。

施工中の様子を見る