Contents

いかがお過ごしですか?
6月とは思えないほど暑い仙台。
新北根モデルハウスにある菜園の夏野菜も順調に大きくなっています。
断熱性能の高い家、というと「暖かい家」を想像しがちですが、「涼しい家」とも言えます。
エアコンがいらない家、とまではいきませんが、エアコンの効きがいいことを実感します。
エアコンの効きがいいと、設定温度になるまでの時間が早かったり、設定温度をキープすることができるので、結果として電気代の節約にもつながります。
さて、7月は「花火を楽しめる家」完成見学会と「6歳になったら机を作ろう」のイベント開催を予定しています。
花火を楽しめる家は仕上げ工程も順調に進んでいます。
アスレチックネットを張った吹き抜けは、大人だとちょっと怖いですが、お子さんはきっと楽しんでくれるのではないでしょうか。
また、夏休みの企画として、伐採体験でお世話になっている南三陸町の丸平木材さんにて、杜設計事務所さん主催・みのり建築舎協力で南三陸杉を使って机を作るワークショップイベントを開催します。
6歳になったら、とタイトルにはありますが、6歳でなくてももちろんOKです。お子さんが個室を持ったタイミング、成長して家を出た後の書斎や趣味部屋として使うタイミングなど、それぞれのタイミングで大丈夫。
家づくり中の方はもちろん、建主さんにももっと暮らしを楽しんでほしい。
そんな思いで、みのり建築舎では様々なイベントを計画中です。
7月のイベント情報満載のカレンダーはこちら
どうぞご自愛ください。
2つの「北根モデルハウス」に
遊びに来ませんか?
通常のモデルハウス(北根・新モデルハウス兼事務所)のほかに
一級建築士・塩谷邸(北根・自宅兼モデルハウス)も公開しています。
もしかしたら、自宅にお越しいただくのはハードルが高く感じるかもしれません。
でも、そこには「子育て家族の等身大の暮らし」があります。それを見てほしいです。
どうぞ一度、遊びにいらしてください。
みのり建築舎がより詳しく分かるパンフレット、建主様のインタビューをまとめた実例集「Minori Book」、みのりの暮らし方をまとめた「Minori Style Book」、施工費用の目安やプラン例など各種資料をご用意しています。
資料請求はこちら